[日記]「パークウインズ」も営業再開が可能では?

例の外出先で、空き時間に日記を書いています。

昨夜のエクリプスSについては、「ガイヤースは強かったなあ・・・」とか、「やはりエネイブルをノーマークにするのは無謀だったか」とか、「3連複250円・3連単1,220円とは安すぎる」とか、そんな感想しかありませんので(笑)、代わりにJRAから本日発表されたこんな話題でも。

【!】一部ウインズにおける営業の制限付き再開について(JRA公式サイト)

JRAは11日(土)から、一部のウインズとJ-PLACEにおいて、制限付きの営業再開に踏み切るようです。該当する施設についてはリンク先をご覧ください。

その「制限」の内容ですが、最も大きなポイントはこの点に尽きるのではないでしょうか。

-・ 当面の間、レース映像・オッズ情報等の提供は行いません。お客様には、ご購入後速やかにお帰りいただくなど、短時間のご利用をお願いしております。-

営業を再開するウインズやJ-PLACEに行っても、レース映像も、オッズも見ることは出来ません。馬券を買ったら、速やかにおウチにお帰りください、という方針のようです。

先月、私はこの日記でこんな話を書きましたが、その通りになったと言っていいでしょう。

[日記]非滞留型にすれば、営業再開可能な場外発売所は多いのでは?

で、ふと思ったことがあります。まだインターネットで馬券を買うことが出来なかった時代は、夏の福島・新潟競馬が始まると、私はウインズ後楽園か、東京競馬場(今ならパークウインズ東京競馬場というべきかな?)に行って、場外発売を利用していました。

ウインズ後楽園は「三密」ですが、パークウインズはやり方を工夫すれば、「三密」を回避出来るような気がするのですが、どうなのでしょうか?開催時よりも大幅に来場者が減るのです。都市部のウインズよりも広いのですから、レース映像やオッズを放映しても、感染防止は可能だと思うのですが・・・。「内馬場の芝生で寝転んでいた人たちからクラスター発生」などということを、私自身は想像できません。

「パークウインズ」としては入場可能でも、「開催している競馬場」となると入場禁止というのも変な話ではありますが、検討の余地はあるように思えるのですが果たして・・・?

記事下広告

[広告]

-・時事ネタ, ・競馬雑談, 日記