[勝負メモ](重賞予想)第24回TCK女王盃(大井)
1月20日(水)
大井11R
第24回TCK女王盃(Jpn3)
大井・ダート1800メートル
16:10発走
1枠 1番サルサレイア(川崎・55・吉原寛)
2枠 2番マルカンセンサー(大井・54・笹川翼)
3枠 3番プリンシアコメータ(JRA・58・岩田康)
4枠 4番マルシュロレーヌ(JRA・55・川田将)
5枠 5番マドラスチェック(JRA・56・森泰斗)
6枠 6番エースウィズ(大井・54・和田譲)
7枠 7番ローザノワール(JRA・55・石橋脩)
8枠 8番ジェネラルエリア(愛知・54・加藤聡)
8枠 9番レーヌブランシュ(JRA・55・松山弘)
(「例の手法・地方版」ピックアップ馬-買い目ではありません)
1枠 1番サルサレイア
3枠 3番プリンシアコメータ
4枠 4番マルシュロレーヌ ※3連系軸注目馬
5枠 5番マドラスチェック
7枠 7番ローザノワール
※「例の手法」の詳細については以下をご覧ください。中央版と地方版で使用するツールは異なりますが、基本となる考え方は同じとなっております。
(地方競馬については掲載しておりません)
[勝負メモ]例の手法(開発途上版)-1月17日(日)分~中山・中京・小倉~
(買い目)
3連単1着固定で
7⇒4・5・9 以上4頭流しで勝負!!
(「買い」の理由)
4枠 4番マルシュロレーヌ
5枠 5番マドラスチェック
7枠 7番ローザノワール
8枠 9番レーヌブランシュ
オッズだけを見て、買い目を決めてしまいました。3連系軸注目馬のマルシュロレーヌから流して当てても、美味しい馬券にはならないモンで・・・。
若干の無理筋を承知の上で、 ローザノワールから3連単で流します。恐らく、この馬が単騎逃げとなるでしょう。JRA勢や南関東勢に同型馬はいません。逃げ切り勝ちに期待します。
相手も「例の手法」から大きく変えました。JBCレディスクラシックの2・3着馬、マルシュロレーヌとマドラスチェックは押さえますが、58キロを背負うプリンシアコメータは、さすがに厳しいと思います。クイーン賞3着のサルサレイアも「例の手法」に名前がありますが、当時は勝ち馬から2秒1も離されての3着です。恵まれた3着であることは、前走の東京シンデレラマイルで9着に敗れたことで証明済みです。
代わりに、昨年の関東オークス馬レーヌブランシュを相手候補に加えました。明け4歳馬ですから、まだまだ成長が見込める筈です。
※馬券購入は自己責任でお願いします。ギャンブル依存症にならないよう、ご注意ください。