[日記]50を過ぎて「安物買いの銭失い」の意味を改めて知る

都内某所、というか新宿駅から少し離れた某所にある日銭稼ぎ現場近くの飲食店でこの日記を書いています。実は4日続けて、この店で朝食の時間を過ごしています。ライターとして、そしてYouTuberとしての作業をしつつ、メシを食うのに最適な場所だったりするモンで。場所が特定されると問題が発生する恐れがあるので、どんな店か、あまり詳しくは書けないのですが。

現在、10月3日(木)の朝7時15分を過ぎたところです。いつの間にか10月になってしまいました。例年、9月には「魔の9月」という表現を使用するのですが、今年はこの表現を使わないようにしていました。言霊ということもありますしね。この表現を使わなければ、9月と言えども何かいいことがあるかもしれませんし。

しかし現実には今年もしっかりと「魔の9月」でした。どうして9月になるといつも、変な話に見舞われるかなあ・・・。ドン引きどころではない事態に巻き込まれ、かなりメンタルを擦り減らしました。何とか山を越えた感はありますが、まだ100%解決したとは言えない状況です。

他にも7月に購入したばかりのiPad用モバイルキーボードが壊れてみたり、YouTubeチャンネルで公開する動画を作成する、iPad用編集アプリに不具合が見つかってみたり・・・。どうして9月はいつもこうなのよ?

まあ、全て自業自得ではあるのですが。モバイルキーボードに関しては、ガジェット系YouTuberさんたちの間で評判になっているヤツが使いやすそうなのはわかっていたのですが、Amazonでもっと安いヤツを見つけて飛びついたら、簡単にぶっ壊れてしまうし・・・。仕方がなく、YouTuberさんたちの間で評判となっている商品を今回改めて購入しました。今、そのキーボードでこの日記を書いていますが、はじめからコレを買うべきでした。明らかに余計な金を使ってしまったような気がします。

動画編集アプリも全く同じです。今使っているiPad mini第6世代で使いやすいアプリがあったのに、サブスクリプション料金が安い、という理由だけで別のアプリを使っていたら、トンデモナイ不具合に・・・。昨日も運営会社から「まだ原因が特定できません。申し訳ありません」というメールが届いていたなあ・・・。

で、仕方がなく、評判になっているアプリに改めてサブスクリプション料金を支払いました。フリーランスで動画編集を請け負う人も使うらしい、プロ仕様なアプリなモンで「オレにはそんなハイレベルなモノは要らんだろう」とか思っていたのですが、実際に使って見ると非常に使いやすいし、編集作業に要する時間も大幅に短縮されています。どうしてはじめからコッチにしなかったんだろう・・・。

「安物買いの銭失い」という言葉が持つ意味を、50を過ぎてから改めて学ぶことになろうとは・・・。情けないなあ。そんな体験をした54歳の9月でした。

記事下広告

[広告]

-・日常, 日記