[日記]羽田盃が終わりました
勝ち馬がJRAから移籍後の初戦で、2着馬と3着馬も道営からの移籍組で、1着馬と2着馬の鞍上は廃止になった他地区から移籍してきた騎手で、3着馬の騎手は他地区所属の騎手で・・・。10日(水)の羽田盃(大井)はそんな決着のレースでした。Twitterなどを見ていると、「南関東愛」が強い人たちからの様々な嘆きが・・・。
まあ、南関東はそれだけ懐が深いということですよ(笑)。南関東以外の競馬場で、1Rの出走馬が全てJRAの未勝利クラスから移籍してきたばかり、というレースを目の当たりにしたことがある私としては、それほど驚くことではなかったりします。確かに、南関東の賞金水準を考えると、「もう少し何とかならんのか?」とは思いますが、「所属」というモノを意識しなければ、落胆することもないのです。
以上、羽田盃の感想ということでひとつ。