[日記](さらに追記あり)他の騎手経験者の方々はどんな見解なのか・・・?
昨夜、「ニュース」の枠でこんな記事をアップしました。
[競馬ニュース](追記あり)28日(木)船橋5Rでの出来事を巡り、南関東所属騎手の見解が分かれる事態に
この記事を最初に書いたのは、昨夜29日(金)の夜でした。その後、(追記)としてお伝えした通り、本日30日(土)になって、中野省吾騎手(船橋)は自身のTwitterで、28日(木)船橋5Rのパトロールビデオを公開しました。
— 中野省吾 (@FRT_2784) 2017年9月29日
さらにこんなコメントも残しています。
馬は噛みには行っていないですよ。
前五走観ましたがそういった馬のようです。
人間に馬の口が何度も接触する事は基本無いので噛みにきたのだと驚いただけです。
木曜金曜は指の出血でまともな騎乗が出来ないと判断して辞めています。— 中野省吾 (@FRT_2784) 2017年9月29日
基本的には、「とっさの判断」として取った行動の是非が問われている、ということなのかもしれません。もっと正確に言えば、「とっさの判断」だったからやむを得ないのか?それとも「とっさの判断」でも許されないのか?
これは、私が意見をすべきではないでしょう。現役・引退問わず、騎手としての経験がある方のご意見を伺いたいところです。今のところ、インターネット上でも山崎誠士騎手(川崎)以外のコメントはないようですので、他の方もTwitter、Facebook、ブログ等で見解を表明して頂きたいところです。私にメールでご意見を頂ければ、このサイトでご紹介します。騎手経験者だけではなく、調教師さん、厩務員さん、乗馬クラブの関係者の方などのご意見も知りたいところなのですが・・・。
ちなみに偶然ではあるのですが、園田競馬場の厩務員である田村正一さんが園田・姫路競馬公式サイトで定期的に書かれている、漫画「うまのしごと」の29日(金)更新分でも、馬の咬癖(咬むクセ)について描かれています。
Webマンガ「うまのしごと」(9)(園田・姫路競馬公式サイト)
今回の問題を考える上で参考になるかもしれませんので、リンクしてみましたので、合わせてご覧くださいませ。
(追記)
早田功駿騎手(大井)もTwitterで今回の件について、コメントしているようですね。こちらでも紹介しておきます。
正面からのを観ると被害馬が外と内から寄られてきて
進路が狭くなり、控えようとしたところで馬の頭が上がってる。
噛みになど行ってない。
とっさの状況だから悪気が無いのも分かるけど、振り返って頭を叩くのは分からない…
— 早田功駿 (@koshun0109) 2017年9月29日
(さらに追記)
安藤洋一騎手(大井)のコメントも紹介します。
主催者側がパトロール公開したり
みんなが納得行く説明と
納得行く制裁を課す事が大事かな思います。
そうしたらここまで混乱を招かないんじゃないかなと。— 安藤 洋一 (@youichi123) 2017年9月29日
今回の様な特殊な事例こそ
事細かな説明が求められるんじゃないかなと思います。
乗り替わりの理由が公正保持と聞いて、なんだそれと思った方がどれだけいるんでしょう。— 安藤 洋一 (@youichi123) 2017年9月29日
その説明さえあれば
ここまで混乱しないんじゃないかなと思う。
以前、中村騎手の騎乗する馬の手綱が抜け、危険回避する為に翼が進路を譲った件然り。
パトロールによる説明が無いと
ファンの方々には疑念が残ったままになってしまうなと。— 安藤 洋一 (@youichi123) 2017年9月29日